グループ組織図
- ㈱ニチレイ
- ㈱ニチレイロジグループ本社
物流ネットワーク事業
地域保管事業
- ㈱ ニチレイ・ロジスティクス北海道
- ㈱ 札幌ニチレイサービス
- ㈱ ニチレイ・ロジスティクス東北
- ㈱ 東北ニチレイサービス
- ㈱ ニチレイ・ロジスティクス関東
- ㈱ 東京ニチレイサービス
- ㈱ キョクレイ
- ㈱ キョクレイオペレーション
- ㈱ ニチレイ・ロジスティクス東海
- ㈱ 名古屋ニチレイサービス
- ㈱ ニチレイ・ロジスティクス関西
- ㈱ 大阪ニチレイサービス
- ㈱ ニチレイ・ロジスティクス中四国
- ㈱ 中四国ニチレイサービス
- ㈱ ニチレイ・ロジスティクス九州
- ㈱ 九州ニチレイサービス
海外事業
- Nichirei Holding Holland B.V.
- 上海鮮冷儲運有限公司
- 江蘇鮮華物流有限公司
- SCG Nichirei Logistics Co., Ltd.
- NLCold Chain Network(M)SDN BHD
エンジニアリング事業
-
㈱ ロジスティクス・ネットワーク
杉戸物流センター
- 輸配送
- TC
- DC
当社は、ニチレイロジグループにおける基幹会社として、26万トンの冷蔵設備能力を備えた保管型物流拠点(DC)と30ヵ所を超える通過型物流拠点(TC)、そして日々約7,000台の車両運行台数で、国内では類のないグループの低温物流ネットワークを支えています。これからも、日本の豊かな食生活に貢献していくために、豊富なインフラと徹底した品質管理で生産者から食卓まで「品質」や「鮮度」を保持する「食の安全・安心と美味しさを運ぶネットワーク」をさらに充実させてまいります。
本社所在地 - 〒104-0045
- 東京都中央区築地6-19-20 ニチレイ東銀座ビル
代表取締役社長 濵田 茂樹 資本金 1億円 創業 1986年8月8日(2004年4月1日 ㈱日本低温流通より社名変更) 事業内容 貨物利用運送事業、冷蔵倉庫業(冷蔵保管能力25万8,000トン) 従業員数 780名(2020年3月末時点) 品質への取組 ISO 9001 認証取得事業所
本社・北日本支店・関東支店・関東TC支店・関西支店・
西日本TC支店・関東配車センター・船橋DC・品川DC・入間DC・
習志野TC・川越TC・杉戸DC・関西DC・尼崎TCSQF規格(レベル3)認証取得事業所
関西センター・静岡センターURL https://logi-nt.nichirei.co.jp/ 閉じる -
㈱ NKトランス
- 輸配送
- TC
当社は、ニチレイロジグループで唯一自社運送車両を保有している会社です。
現在3ヵ所の物流センターと5つの運送営業所を拠点として、自社運送車両約150台と協力会社とのネットワークを活かし、安全・安心かつ高品質な物流を提供しています。
当社はグループの強みである冷凍・冷蔵食品物流に限らず、非食品分野の運送にも取り組んでいます。これからも常に物流品質の向上に努め、より多くのお客さまにご満足いただくとともに、広く社会に貢献する会社を目指しています。本社所在地 - 〒104-0045
- 東京都中央区築地6-19-20 ニチレイ東銀座ビル
代表取締役社長 石上 司 資本金 6,000万円 創業 2006年6月21日 事業内容 - 1)
- 一般貨物自動車運送事業
- 2)
- 貨物利用運送事業
- 3)
- 荷役、梱包事業、倉庫業
- 4)
- その他
従業員数 546名(2020年3月末時点) 保有車両 150台(2020年3月末時点) 安全への取組み 閉じる -
㈱ ニチレイ・ロジスティクス北海道
札幌大谷地物流センター
- DC
当社は、ニチレイロジグループの北海道エリアの低温物流事業を担う会社です。グローバルに展開するグループの組織力や同業他社に先駆けた情報システム、そして豊富な人材による提案営業力を武器とし、お客さまが求める価値を提供しつづけるとともに、地域社会との共生を目指しています。
本社所在地 - 〒063-0832
- 北海道札幌市西区発寒十二条14-1076-5
代表取締役社長 佐野 義則 資本金 5,000万円 創業 2004年4月1日(㈱ニチレイより分社) 事業内容 冷蔵倉庫業(冷蔵保管能力8万5,000トン)、貨物利用運送事業 従業員数 97名(2020年3月末時点) 関連会社 ㈱札幌ニチレイサービス(100%出資子会社) 品質への取組 ISO 9001 全事業所にて認証取得 閉じる -
㈱ ニチレイ・ロジスティクス東北
仙台南物流センター
- DC
当社は、ニチレイロジグループの東北エリアの低温物流事業を担う会社です。仙台、仙台南、山形、盛岡の計4拠点で東北エリア全体をカバーし、お客さま視点に基づく高品質な物流をご提供しています。
本社所在地 - 〒983-0001
- 宮城県仙台市宮城野区港4-1-3
㈱ニチレイ・ロジスティクス東北 仙台物流センター2階
代表取締役社長 田代 良輔 資本金 5,000万円 創業 2004年4月1日(㈱ニチレイより分社) 事業内容 冷蔵倉庫業(冷蔵保管能力6万4,000トン)、貨物利用運送事業 従業員数 54名(2020年3月末時点) 関連会社 ㈱東北ニチレイサービス(100%出資子会社) 品質への取組 ISO 9001 全事業所にて認証取得 閉じる -
㈱ ニチレイ・ロジスティクス関東
大井物流センター
- DC
当社は、首都圏港湾エリアを中心に8拠点計18万トンの冷蔵設備能力を有する会社です。大消費地である関東は日本の食を支えているエリアですが、物量と情報が集中するエリアであるため物流面で取り組むべき課題も数多いと認識しています。2018年3月には最新鋭の設備を有する平和島物流センターが誕生し、さらなる庫腹能力の増強と機能強化を果たしました。当社は、これからも差別化された高品質な物流をご提供しつづけることにより、地域低温物流事業におけるリーディングカンパニーを目指しています。
本社所在地 - 〒104-0045
- 東京都中央区築地6-19-20 ニチレイ東銀座ビル
代表取締役社長 葛原 雅人 資本金 1億円 創業 2004年4月1日(㈱ニチレイより分社) 事業内容 冷蔵倉庫業(冷蔵保管能力18万2,000トン)、貨物利用運送事業 従業員数 142名(2020年3月末時点) 関連会社 ㈱東京ニチレイサービス(100%出資子会社) 品質への取組 ISO 9001 全事業所で認証取得 閉じる -
㈱ キョクレイ
大黒物流センター
- DC
当社は、冷凍・冷蔵品の保管を中心に低温物流分野で着実にシェアを拡げており、大手商船ヤードや主要高速道路のインターチェンジに至近の好立地を活かし、国内はもとより海外にもドア・ツー・ドアの業務を行っています。当社の特徴をフルに活かした冷凍車・保冷車での配送、輸出入における通関業務、事務処理作業の業務代行、ロスのないスケジューリングサポートなど、お客さまのニーズに広くお応えできる体制を構築しています。これからも私たちはお客さまのベストパートナーとして、よりスピーディかつハイクオリティな物流をご提供してまいります。
本社所在地 - 〒231-0023
- 神奈川県横浜市中区山下町278-2
代表取締役社長 池田 雅人 資本金 2億9,800万円 創業 1964年5月13日 事業内容 冷蔵倉庫業(冷蔵保管能力11万4,000トン)、通関業、貨物利用運送事業 従業員数 102名(2020年3月末時点) 関連会社 ㈱キョクレイオペレーション(100%出資子会社) 品質への取組 ISO 9001 全事業所認証取得
グリーン経営 本社・全事業所認証取得URL http://www.kyokurei.com/ 閉じる -
㈱ ニチレイ・ロジスティクス東海
白鳥物流センター
- DC
当社は、1957年3月に発足した東海冷蔵株式会社を母体とし、株式会社ニチレイが東海地区で展開する冷凍・冷蔵物流センターを2004年4月に吸収分割したのを機に、現在の社名で新たなスタートを切った会社です。2020年4月には、最新設備を備えた名古屋みなと物流センターの稼働を実現致しました。今後も常にお客さまの視点から最適な低温物流を追求し、生活者のくらしに貢献しながら、お客さまとともに成長を遂げたいと願っています。
本社所在地 - 〒456-0072
- 愛知県名古屋市熱田区川並町2-16
代表取締役社長 堀内 博文 資本金 1億円 創業 1957年3月19日(2004年4月1日 東海冷蔵㈱より社名変更) 事業内容 冷蔵倉庫業(冷蔵保管能力20万1,000トン)、貨物利用運送事業 従業員数 131名(2020年3月末時点) 関連会社 ㈱名古屋ニチレイサービス(100%出資子会社) 品質への取組 ISO 9001 認証取得事業所
本社・白鳥DC・名古屋埠頭DC・小牧DC・豊橋DC・清水DC・浜松DC・三重DC閉じる -
㈱ ニチレイ・ロジスティクス関西
咲洲物流センター
- DC
当社は、近畿および北陸地区において展開していた関西日冷株式会社と株式会社ニチレイの冷蔵倉庫の統合により、2004年4月に冷蔵倉庫事業と製氷事業を主体とする企業としてスタートしました。主力の冷蔵倉庫事業では、ニチレイロジグループのネットワークを駆使した全国対応とともに、地域に根ざしたお客さまにもご満足いただけるきめ細かい物流サービスもご提供しています。2020年4月には㈱ロジスティクス・ネットワーク関西拠点を併合し、保管運送一体運営開始によるワンストップサービスのご提供を実現致しました。 当社はこれからも、『お客さまにご満足いただける卓越した低温物流サービスと製氷製品の提供により、地域社会から信頼と好感を寄せられる企業として自らの価値を創造すること』を経営ビジョンに掲げ、社会に貢献する企業を目指しています。
本社所在地 - 〒530-0043
- 大阪府大阪市北区天満1-3-21 ニチレイ天満橋ビル1階
代表取締役社長 池田 忠男 資本金 1億円 創業 1966年1月25日(2004年4月1日 ㈱関西日冷より社名変更) 事業内容 冷蔵倉庫業(冷蔵保管能力27万3,000トン)、貨物利用運送事業 従業員数 143名(2020年3月末時点) 関連会社 ㈱大阪ニチレイサービス(100%出資子会社) 品質への取組 ISO 9001 本社・六甲アイランドDC・二色の浜DC・高槻DCにて認証取得 閉じる -
㈱ ニチレイ・ロジスティクス中四国
宇品物流センター
- DC
当社は、ニチレイロジグループの中国・四国エリアの低温物流事業を担う会社です。2004年4月の分社化以降、中国エリアをカバーする㈱ニチレイ・ロジスティクス中国と四国エリアをカバーする㈱ニチレイ・ロジスティクス四国で各々事業を行っておりましたが、2015年4月に合併いたしました。より充実した保管・輸配送機能を活かして安全・安心かつ高品質な物流を確立し、お客さまにご満足いただける地域に密着した物流サービスをご提供してまいります。
本社所在地 - 〒733-0832
- 広島県広島市西区草津港1-7-3
㈱ニチレイ・ロジスティクス中四国 広島物流センター2階
代表取締役社長 大西 喜昭 資本金 5,000万円 創業 1966年1月26日 事業内容 冷蔵倉庫業(冷蔵保管能力12万6,000トン)、貨物利用運送事業 従業員数 108名(2020年3月末時点) 関連会社 ㈱中四国ニチレイサービス(100%出資子会社) 品質への取組 ISO 9001 本社・宇品DC・鳴門DC・徳島マリンピアDC・高知ファズDC・
高松東DC・高松西DC・松山DC・伊予松前DCにて認証取得閉じる -
㈱ ニチレイ・ロジスティクス九州
福岡東浜物流センター
- DC
当社は、ニチレイロジグループの九州エリア(下関を含む)の低温物流事業を担っており、2004年に株式会社ニチレイ、株式会社アシスト、西海冷凍株式会社の合併により誕生した会社です。地域に密着した低温物流サービスと製氷事業で名実ともに地域No.1を目指しています。 また、2019年5月に開設した那覇新港物流センターを活用し、さらなる事業領域拡大に注力して参ります。
本社所在地 - 〒812-0055
- 福岡県福岡市東区東浜2-85-19
代表取締役社長 北村 聡 資本金 1億円 創業 1980年3月1日(2004年4月1日 西海冷凍㈱より社名変更) 事業内容 冷蔵倉庫業(冷蔵保管能力17万5,000トン)、製氷業(製氷能力230トン/日)、貨物利用運送事業 従業員数 161名(2020年3月末時点) 関連会社 ㈱九州ニチレイサービス(100%出資子会社)
宮崎中央卸売市場冷蔵㈱(30%出資子会社)
鹿児島氷共同販売㈱(33%出資子会社)品質への取組 ISO 9001 認証取得事業所
本社・箱崎埠頭DC・福岡東浜DC・下関埠頭DC・小倉DC・宮崎DC・都城DC・鹿児島埠頭DC・
鹿児島曽於DC製氷事業 製氷事業は長崎・鹿児島の2拠点で日産230トンの能力を有しています。
徹底した品質管理のもとで、魚市場へ出荷する水産氷など使用目的に合わせて製造・販売を行っています。閉じる -
㈱ ニチレイ・ロジスティクスエンジニアリング
当社は、低温物流施設の運営や設備の設計・施工・保守で培った技術を幅広く応用し、お客さまの様々なニーズに応じて企画から運用管理までトータルにサポートする会社です。省資源・省エネルギー・安全・高品質などについて絶えず研究しつづけ、自然と調和のとれた豊かな社会の実現を目指しています。
本社所在地 - 〒104-0045
- 東京都中央区築地6-19-20 ニチレイ東銀座ビル
代表取締役社長 井藤 勉 資本金 6,000万円 創業 1956年5月4日 事業内容 - 1)
- 冷凍冷蔵倉庫・低温物流センター・食品工場・設備設計施工ならびに
メンテナンス・オーバーホール - 2)
- 上記施設における各種製品販売
- 3)
- 省エネ・環境保全・安全対策・生産性改善に関するコンサルティング事業
- 4)
- 低温物流施設の施設管理
従業員数 185名(2020年3月末時点) 建設業許可 - 許可番号
許可期間
建設工事の種類 - 国土交通大臣許可 特-26 第3325号
2015年2月26日~2020年2月25日
建築工事業 管工事業
URL http://www.nichirei-logieng.co.jp/ 閉じる